SSブログ

和食を強化しようかと思った.... [料理]

私はTVをあまり見ないが、特定の番組は目を通している。例えばWBSとか世界不思議発見とか日曜美術館、そして徹子の部屋である。今週徹子の部屋に藤岡弘が出演していた。あの「仮面ライダー」の藤岡さんだ。御年78歳とは知らなかった。

もちろんもっと若いと思っていた。あの黒髪、太くて黒い眉毛、矍鑠とした180CMの体躯.......父親が柔道家であり藤岡さんも柔道や武道一般に親しんでいたようです。そして食は小さい頃からずっと和食で、今でも和食を続けているということだった。

そこで小生の自作料理も和食中心にこだわっていきたいと思っている。がしかしいつものパターンでいつまで続くかは不明である(苦笑)やはり日本人なので古来から続いている和食を中心に献立を考え時々西洋風料理が良いのかもしれない。でも和食は料理時間がかかるなあ〜

しかし、小麦は食べない!とかバターや牛乳は全く飲まないなどという「和食原理主義」にしようとは全く思っていない。まあ和食が7割、その他3割くらいでいきたいと思っている。それにしても藤岡さん55歳で結婚して四人の子宝に恵まれ、元気はつらつとは羨ましい限りです!私もこれから和食に続いて武道の稽古.....は多分無理でしょうね(笑)
IMG_6699.jpg
IMG_6701.jpg
今日の夕食はテキストに従って、親子丼と肉じゃがを作ってみました(もちろん過去にも作ったことはありますよ)まあ自己採点では合格ですが、和食なので塩分過多には少し注意が必要かもしれませんね。親子丼にはレタスを入れているのですが、イマイチ写真の色合いはよくないですね。
nice!(0)  コメント(0) 

ある日のオジサン夕食 [料理]

白菜がスーパーにあったので確か今年の冬以来の白菜料理を作ってみた。白菜は量が大きいが調理してみるとびっくりするほど小さくなってしまう謎の野菜なのだ。この白菜のシャキシャキ感は食いしん坊ではない私でもなかなか気に入っている食感なのである。

今年1月に購入した料理本に「白菜の和風あんかけチャーハン」というのがあったのでこれで決まり。一品では寂しいし白菜消費効率が悪いので今冬作った「白菜と鮭の味噌バターフライパン蒸し」も同時進行です。

完成度はまあまあ80点くらいかな←甘いかな(笑)白ワインと一緒に食してみました。
IMG_5668.jpg
IMG_5671.jpg
こんな感じですが、ご飯のパラリとする炒め方ができずベチャッとしてしまっていけません。材料はご飯、白菜、豚挽肉ですよ。右上は白菜と鮭の味噌バターフライパン蒸し、これは2度目でもあってまあまあいい感じで完成。
IMG_5672.jpg
シャインマスカットがやっと適正価格?1100円程度でスーパーにあったので口直しデザートにすることに。ある日のオジサンの夕食でした(苦笑)
nice!(0)  コメント(2) 

都心の新ビルでランチ休憩 [料理]

一昨日は二科展を鑑賞したあとどこでランチにしようかなと思ったのですが、駿河台に今年4月中央大の新ビルが完成していてビジネススクールとロースクールが入ったらしいという情報を得ていたので行ってみることにしたのです。

19階のレストランで食事休憩をすることに。大変空いていて居心地も良く気に入った次第。この新ビルは45年前迄この地に中央大駿河台校舎があったことを記憶するためか、僅かな敷地を残していてそこを高層ビルにした様です。今時20階建てでは大した高層ビルではないのですが....

まあ今時は高級ホテルの様な校舎でないと学生は集まりにくいらしく、八王子移転が凶と出ているらしく人気は急減状態らしい。入学試験の実質倍率が2倍くらいという人気のなさらしい。そこで社会人大学院だけでも都心回帰で挽回を図りたかったのかも.....
IMG_5428.jpg
隣には個人的に好きな明治大学の巨大ビルが見えます(個人的には好感度M大>W大なのです どうでも良いけど 笑)
IMG_5431.jpg
スペイン豚の〇〇ソテー1500円を注文。オーダーはスマホだけでやる様でお爺は戸惑いながらもなんとか注文成功!世の中激変中!
IMG_5429.jpg
上記メニューはイマイチフレッシュなグリーンの色彩がないのでサラダ(100円)を追加オーダー。100円は○かなと満足顔(苦笑)。
IMG_5430.jpg
向こうに順天堂大学病院が見えます。今後都心徘徊をして疲れた時はちょこっと寄って休憩してみようかと思っています。レストランは余裕の空間設計なのでスタバで休憩するよりは満足度高いと思って....
nice!(0)  コメント(0) 

和食二点 [料理]

今日は雨の一日であった!やっと暑さが遠のいて本日は23度という低温が気持ちよかった一日でしたね。例によって暇なので和食「ぶり大根」を作ってみた。C国の嫌がらせによって鮮魚系の輸出ができなくなった様で、漁民関係者応援の為今週はスーパーで魚をよく購入している。

肝心のホタテの値段が下がるにはもう少し時間がかかりそうだけど、C国の考え方はどうにもこうにも理解し難く国際的な信用など全く無視した行動はなんか相当近平さんも行き詰まっている様な感じを受けるね。兎に角こんな国とは付き合わないに越したことはない。

それは兎も角、久しぶりのぶり大根(笑)の製造で、過去何度も作っているので大根の面取りなどは省略してタイパ効率をあげて作ったけどまあまあの出来栄えでした。自分で作れば点数は甘くなりますね(笑)それと先々週に作った肉じゃがも載せておきます。

なぜかというと肉じゃがは冷蔵庫に入れて「冷やし肉じゃが」にすると非常に美味しいくなる!という発見をしたからです。これは暑くて体がまいっている時に非常に美味しくなる様で今年の夏の猛暑を逆手にとったアウトプットだと自画自賛している(苦笑)
IMG_5376.jpg
肝心のぶりが隠れてしまいましたね。味はテキストより薄めにしています。
IMG_5263.jpg
冷やし肉じゃが&ビールということで体の冷却効果は大なりです。
nice!(0)  コメント(0) 

タイ風野菜炒めを作ってみた [料理]

今日は昨日と打って変わって冷え込みが和らいだ一日でした。冬の東京(埼玉)の快晴は非常に気持ちがよく裏日本の毎日曇天と雪まじりの強い北西季節風が吹き付ける新潟市とは大違いで気に入っています。ただオジサンながら肌の乾燥は気にすることもあります(笑)

今日は天気がいいのでリビングの窓を開け放して午後からはケルヒャーのスティームクリーナーでフローリング床を4ヶ月振り?に蒸気殺菌して掃除をしてみました。やはりかなり床は汚れていて掃除後はフローリングの色が明るくなった様で清潔感が上がり大変気持ちが良いのです。

それからは夕食の準備に絵画教室のIさんから頂いたタイ製の「シーズニングペースト」という万能調味ペーストを使って「チンゲンサイ+インゲン+牛肉少々」の炒め物に挑戦してみたのです。結果は簡単に調理でき味もタイ風にしては優しいお味で正解でした。Iさんありがとうございます!(辛すぎて酸っぱすぎて、タイ風調味料はイマイチかな?という不安が当初ありましたが外れでよかったです(笑))

初めてタイ旅行に行った30代前半の頃、頭にとんがった被り物を付けたタイ美人のお姉さんのタイダンシングを見ながらのシアターレストランで、ムシャムシャと野菜炒めを食べた記憶が蘇ってきました。きっとあれは空芯菜だったんだろうなと。久しぶりに全身ゆるーくなるタイに行ってみたくなります。
IMG_4070.jpg
IMG_4071.jpg
本来空芯菜らしいのですが、チンゲンサイで代替です。緑が美しいですね!インゲンもプラスで入れました。牛肉とニンニクも炒めます。
IMG_4077.jpg
IMG_4075.jpg
タイ風にしては辛くないし、酸っぱくもない.......非常に優しいお味です。ここはシンハーかクロスターのタイビールといきたいところですが(きっと成城石井に行けばあるのかもしれないが)三日目に入った残りの白ワインで.......結構合いますよ。
IMG_4078.jpg
私の好きなタイエアに似た紫のカラーリング。なかなかデザイン的にはタイ王室的ロイヤル感がでていてよろしいのではないかな。バックブーン、ファイディーンと銘打っています。
nice!(0)  コメント(2) 

なすとホタテの南蛮漬けサラダを作ってみた!成功! [料理]

血圧低下作用があるらしいいなすですが、このところ毎日から一日おきくらいしか食べなくなってきて、次第にさぼり気味なので、これはいかんと手元にある「作りおきサラダ本」になす料理があったのでチャレンジしてみることにしました。

結果から言えば調理時間もさしてかからず、お味の方も自己満足レベルで及第点といったところです。日常はお酒を飲まないのでワインのストックがなかったのですが、急きょ成城石井で安価な白ワインを購入して、合わせてみましたがイイ感じです(笑)

憎きコロナスタートから夕食は完全に自宅で取る様になり、オジサンの料理作りもルーチン作業になってきました。となると効率化を図る為に小さな創意工夫もする様になってきて新しい発見もあります。料理道具も一部買い替え製作のモチベーションアップに貢献しています。また次回お楽しみに!
IMG_4002.jpg
IMG_4003.jpg
新規購入した京セラ製の小型フライパン、火の周りが非常にイイです!なすとホタテを簡単に炒めます。それから必要な調味料(参考本による)を混ぜて出来上がり。
IMG_4004.jpg
IMG_4011.jpg
参考本は主婦の友社「作りおきサラダ」です。この料理は冷蔵で三日保ちます。
IMG_4034.jpg
IMG_4035.jpg
こんな感じで出来上がりです。奥からぶり大根(数日前に作って冷蔵しておいたもの)、マカロニサラダ、今回のナスとホタテの南蛮漬けサラダです。白ワインによく合いました。大成功!(大笑)バックは上高地から徒歩2時間の穂高への前進キャンプ地、岳沢小屋で購入した手拭いですが、山でこんな贅沢な料理も作ってワインを飲みながら山並みを楽しむ様なこともしてみたいと密かに思っています(フフフ)
nice!(0)  コメント(2) 

雪の昨日巣篭もり時間その2クッキー製作編 [料理]

雪の昨日、ちょっと前から作ってみようかと思っていたお菓子編です。当初さつまいもプリンを作ってみようかと思っていましたが、時間がかかりそうなので、もっと簡単なクッキー製作に切り替えました。クラシエのYouTubeをテキストにしました。

10年くらい前、退職した先輩社員がフェースブックでパン作りの日記をよく書いていたけど、パン作りってそんなに楽しいのかなと疑問だったけど、退職するとやることが次第になくなっていきその世界に行き着くということが小生にもようやくわかってきた感じです(大笑)平和だなあ〜

試作結果はまあ食べれる状態なので初作品としては及第点かと(笑)オジサン一人で食べていてもしょうがないので悩んだ挙句、表参道の絵画教室の先生などへ恥はかき捨てと試作品を持ち込みました。休憩タイムに食べてくれたかな....?今後もバージョンアップして美味しいクッキー作り継続していきたいと思います(爆笑)
IMG_3987.jpg
バター、薄力粉、卵などをボウルに入れて泡立て器で攪拌です。その後サランラップに包んで冷蔵庫で5時間も冷凍してカットするところで大きな時間ロスでした。テキストの1時間冷凍は疑問でした。
IMG_3990.jpg
電子レンジオーブンで200度で10分焼きます。ベーキングパウダーの力で直ぐにふっくらとしてきました。おお!!いい感じです!
IMG_3993.jpg
こんがり色はちょうど良い厚さの生地で白いのは団子状になった厚い生地のものです。厚いのは山が噴火した様になり失敗ですね。
IMG_3998.jpg
そのものだけ食すよりは私の好きなダージリンの紅茶によく合いました。昨夜はこれで就寝時間が12時を回ってしまいました(笑)
nice!(0)  コメント(0) 

イージー親子丼も作ってみた [料理]

この前買ってみた親子鍋が使いやすかったので今度は親子丼を作ってみました。まあ簡単にできたのでこの親子鍋を購入した価値はありましたね。ただもう少し直径が小さい方が一人ユースにはいいのかもしれません。

新規に調理用具を購入するとしばらくは積極的に料理を作りたいと言う気持ちになってレパートリーも増えていいのかもしれません。経済評論家の勝間和代さんが言うには料理や掃除やボランティア活動などが気持ちが良いのは、自己肯定感が高まるからだそうで、この説には共感できるな、と思っています。まあオジサンの自己満足であることは確かなのですが....(笑)平和な時間でした。
IMG_3934.jpgIMG_3933.jpg
レタスの代わりにキャベツ、そして椎茸と玉ねぎも入れてみました。最後に卵をとじて終わり。しかし鰹節からの出汁製造はやめて和風だしの素を入れて時間節約です。調理時間は15分、コスト250-300円位でした。
IMG_3935.jpg
IMG_3936.jpg
結構良い色になったのですが、やや火を止めるのが遅くて、もう少し卵が半熟状態でとろーりとしている段階で火を止めればよかったので次回の宿題にしたいと思います。親子鍋に一杯の分量で作ったので小さめの丼には多すぎて盛り付けはちょっと形が悪いのかな。
nice!(0)  コメント(4) 

白菜料理がなかなかいける(笑) [料理]

先々週あたりかな、滅多に見ない宿敵NHKを見ていたら今日の料理をやっていた。白菜を使った簡単な料理で私としてはちょいと珍しく興味を持ったのでメモなどを取ったのです。番組最後で言うには「きょうの料理1月号」にその内容が載っているらしいのでNHKテキストを何十年ぶりかで買ってしまった。

テキスト通りに作ってみたら結構いけるではないか。白菜のシャキシャキ感がなんとも言えない。白菜は図体が大きくてこんなもん今まで買ったことがなかったけど今回の成功で親近感を持つ様になってしまった(笑)寒い中刈り入れて収穫してくれている野菜農家さんに感謝しなくてはならないなとか思ってしまう。なお調理時間は経ったの15分でした。準備を入れてもタイパ高いのでは。
IMG_3928.jpg
IMG_3813.jpg
フライパン写真を二分割してみました。こう言うのも絵画スクールでの影響かも(笑)上は「白菜と豚肉の梅みそ炒め」、赤いのが梅干しの端くれです。下は「白菜と鮭の味噌バターフライパン蒸し」です。
IMG_3931.jpg
お皿に盛ってみるとこんな感じ。「白菜と豚肉の梅みそ炒め」昔栃木県の自宅で飼っていた故愛犬君にも食べてもらいたい。
IMG_3815.jpg
白菜と鮭の味噌バターフライパン蒸し」です。肉も鮭もどちらも美味しかったなのですが、どっちかと言うと私はこっちに軍配が上がります。秩父ワインと一緒だったのがその原因かもです。在庫無くなったので追加購入しておかなければ。
nice!(0)  コメント(2) 

自家製初のイージーカツ丼を作ってみた。 [料理]

その昔イージーライダーという名作映画があったけど、今日はイージーなる自家製カツ丼を作ってみたわけですどうでもいい話ですが....(笑)


今日は外は雨模様だったので散歩はさぼって自宅で絵描きをしようと思ったけどいつものことながら制作時間実質1.5時間といういつものオサボリモードであったのでダブルオサボリの日になってしまった(涙)しかしこのところ包丁、フライパン、丼用鍋などのキッチン道具を買い揃えて日々の生活にリズムをつけようかと思ってオジサンプラスは努力はしているのです。

そこで今日は簡単にカツ丼作りに初挑戦してみたのです。極めて簡単に、超楽にをコンセプトに、駅中のとんかつさぼてんでロースかつお弁当を購入して、これをベースにして超簡単に作ってみましたが、自己満足の完成度で次回は親子丼にも挑戦してみたいと思っています。
IMG_3824.jpg
ロースカツに玉ねぎをカットして、酒、みりん、醤油、砂糖、和風だしなどを加えて弱火で煮ます。調理時間は約10分程度。極めて簡単です!
IMG_3828.jpg
三つ葉がなかったので冷蔵庫にあった大葉を代わりにトッピング」色味がちと悪いな。右は11月に行った倉敷の大原美術館のジョヴァンニ・セガンティーニの「アルプスの真昼」のメモ用紙です。カツ丼にはなんの関係もないけど(笑)
IMG_3823.jpg
冷蔵庫で熟していた個別包装のプリプリ柿をデザートにつけてみました。これはかなり美味しいです!
IMG_3821.jpg
強い味方日本製の親子鍋です。これからもガンガン活躍してくれそうです!
nice!(0)  コメント(4)