SSブログ
C級政治経済編 ブログトップ
前の10件 | -

市議会議員選挙近し [C級政治経済編]

私が住んでいる埼玉県の某自治体では今週末日曜日に市議会議員選挙があります。私は政治に少々興味があり且つ暇なので演説している候補者に声をかけて質問するという大変高尚なる趣味を持っています(笑)私は6,7年前まで某政党の集会に時々参加していたこともあるのでつい声かけをしてしまうのです

今回の市議会議員選挙の候補者は前回が無投票で全員当選という超楽な事態になったせいか、周辺の自治体の落選候補者もやってきて今回は定員14名に対して26名という厳しい事態になったようだ。そこで気になる政党の候補者に声をかけてみたものの、この政治経済知識で選挙に出るんですか!?という低レベル候補者もいらっしゃった。

経歴を見ても高卒、4流大卒、海外ボランティア、元サッカー選手などなど......もっともっと現実の日本社会に出てしっかり10年は働いて実務経験を身につけてもらいたいと言いたくなるような候補者が少なくない。学歴が高ければそれで良いとは決して言うつもりはないけど(学歴の高いだけの議員さんはいっぱいいるけど)........もちろんしっかりした候補者もいると期待はしたいけど.....

最終的に行くところがないから、市会議員にでも...と考える候補者が少なくないのではと思ってしまう。まあそんなこと言うんだったらお前が出ればいいじゃんと言われてしまうと困っちゃうけどね。このレベルでその後県会議員などに上がっていくのだろうか、もう少し勉強してほしいと善良な一市民は思うのでした(笑)それとも政治は当たって砕けろ!突撃あるのみかな〜
IMG_6922.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

教育費無償化は本当に必要なのか.... [C級政治経済編]

私が住んでる町では来月市議選があるようだ。前回から既に四年が経過したとは本当に月日が経つのは早いものだと感じている。前回の選挙ではなんと無投票選挙だったのだ。市議会議員とは言え無投票はちょっと問題ではないかなと思っていた。

先日駅前で候補者が居たので例の如く声をかけてみた。私はちょっと興味のある候補に声をかけるのがこのところ定番化してきている(笑)今回は定員10名に対して30名も候補者がいるらしい。近接する市から落下傘候補候補者がたくさんいるような。前回無投票だったからでしょうね。

私は10年近く前から日本維新の会(当時は大阪維新の会)の公約である教育費無償政策に賛成していて維新の参議院議員とミーティングを持たせてもらったこともある。しかし最近この教育費無償化という政策に疑問を持つようになってきた。

現在大卒は50パーセントで高卒以下が50パーセント、高卒以下の人は卒業と同時に勤労者になり所得税他の税金を支払う側になる。しかし先日の神戸大学生によるおふざけごっこなどを見るにつけ、また中国人留学生の多さにつけ、本当に大学まで教育費を無償にする必要性があるのかという疑問が強くなってきた。

日本が無成長になって30年近くになるという経済史にも轟く状況が続いてきた。島国日本経済を支える技術者は減少し続け今やなんとか自動車会社が生き残っているに過ぎない。しかし将来これもどうなるかわからない。航空宇宙技術者も北朝鮮にも負け始めているのではないかと思うくらいに失敗が多い。

なので国公立大学(文理とも)と理系の私立大学の授業料をいち早く無償として、島国日本が生き残るための産業政策に結びつく教育政策を作ってほしいと思っているが、キッシーはじめ与党も野党もこの国の成長にはトント興味がないらしい。他は教育無償化より給付型の奨学金でいいんじゃないか、と思い始めている。本日はちょいと真面目なブログになってしまいました(汗)まあまたコロッと考えは変わると思うけど(笑)
IMG_6842.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

日本は先進国ではなくなったことを再確認した [C級政治経済編]

私がごく細々と投資信託なるファンドに一定額を昨年から積み立てている。今頃そんなことやってどうすんの?という年齢ではあるのだがまあ色々なことをやってマネーゲームを楽しんでいるレベルです。その積み立てファンドの名称を確認した時の気づきです。

私の積み立てファンドは、少し前まで「.........先進国インデックス(日本除く)」とあった。それが今日確認するとファンド名から(日本除く)が書かれていなかった。ひょっとして私の勘違いかもと目論見書を見るとやはり日本除くファンドであることが確認された。

このファンドを運営(窓口かな)している三菱UFJはこのファンド名から(日本除く)を省略したようだ。そう、つまり日本は先進国ではなくなったことを三菱UFJは認めたということだ。そこでネットで日本の一人当たりGDPを確認してみたら、愕然とした!

出典は世界経済のネタ帳というサイトのデータは2021年IMF版です。

日本の一人当たりGDPは、名目:39301ドル 27位 購買力平価:44671ドル 37位
シンガポール 名目:72794ドル5位  購買力平価:116486ドル 21位
韓国           名目:35000ドル29位  購買力平価:48653ドル  36位
台湾           名目:33143ドル31位  購買力平価:62696ドル 14位

アメリカ         名目:69227ドル7位  購買力平価:69227ドル  7位

既に購買力平価では韓国・台湾にも抜かれている!なんてこった全く、日本への観光客に韓国人や台湾人が多いわけだ!所得の偏りを示すジニ係数で補正すれば韓国よりはまだマシかもしれないが、台湾には追いつけないだろう。

こうなったのは誰の責任かといえば財務省の緊縮財政が長く続いていることが最大の原因でしょう。日本国民を貧乏な国民にして何が楽しいのでしょうかね(怒)プライマリーバランスという国民に意味がないだろう評価軸を追い求める姿勢など偏差値秀才ならではの無機質な姿勢満載だ。

それなのに更に増税姿勢を崩さない財務省。今やることは財政出動と消費税減税だろう!と素人の私でも気ずくわけです。岸田内閣は早く解散して財務省を動かせる人が総理にならないと、中国と戦う前に更に景気後退して、勝手に日本は太平洋に沈没してしまうかもしれない(泣)

ブログを書いていて元気がなくなっていく感じですが、YouTubeで「タロサック」チャンネルというオーストラリア在住日本人が、シドニーに住む市民にインタビューするチャネルがあります。収入や年金などを知るとこれまた日本との差に愕然としてしまいます。興味ある方はお手数ですがチャネルは自分で検索してくださいね.......トホホ.......
IMG_3375.jpg



nice!(0)  コメント(2) 

石垣市会議員選挙と知事選 [C級政治経済編]

今回は石垣直行便ではなくて那覇乗り継ぎ便でしたので、行きは那覇に4時間滞在する時間がありました。世界遺産の「識名園」に立ち寄る予定でしたが、なんと水曜日は休園日で現地に行ってから気づきました!ガックリです。

まあそれは事前のリサーチ不足として反省材料にしておきたいと思います。月曜日休業は内地の常識であって沖縄では水曜日が休業のようですね。沖縄県は知事選真っ最中、石垣島では市会議員選挙選真っ最中でした。

両方とも沖縄らしい一面を見せている選挙戦運動をチラッと見学させてもらいました。面白いやら、うーん??.???.....と感じるやら......でも未だにアベガーはないんじゃないの....もし.米軍基地が沖縄から無くなったら直ぐに中国軍基地になって多くの沖縄県民の生命が危険にさらされ、自由な人生を送ることは不可能になることがわからないのでしょうかね.....
IMG_2797.jpg
巨大な沖縄県庁ビル、人口150万の県庁としては巨大ですね。新潟県庁は人口230万ですが、ここまで大きくはないですが.....沖縄に来るたびにハコモノの充実を感じます!沖縄県は地方としては非常に恵まれていると思います。
IMG_2796.jpg
県庁ビルの交差点近くでは知事選の玉城デニー候補を応援をするオール沖縄の方々、「我々人民の......労働者人民の.....ウクライナ人民と共に戦うのだ!」「アベの作った戦争できる国にしてはいけない!アベガー!アベガー!」「米軍基地はんたーい!」とまあ一体何を主張しているのか、論理は破綻し、興奮して時々自分でも何を言ってるのか分からなくなるのでしょう演説は時々止まります(笑)

推定70代くらいで白髪の運動員、若い頃から70年安保闘争なんかに参加されていた方々ではないかとアジっている言葉から推察できます。洗脳とは恐ろしいものですね。
IMG_2815.jpg
IMG_2816.jpg
IMG_2823.jpg
石垣市内の選挙候補者掲示板を見ると、カタカナでの姓名の強調が目立ちますね!そして熱帯魚のような色鮮やかな色彩で印刷しています。もし投票者が名字抜きのカタカナ、ひらがな名を書いたら一票になるんですかね????いずれにせよ今夜当否が決まりますね。
IMG_2799.jpg
IMG_2800.jpg
IMG_2801.jpg
また今度ということで....
nice!(0)  コメント(0) 

期日前投票を済ませてきた [C級政治経済編]

今日は参議院選挙の期日前投票を済ませてきました。日曜日にどこかに旅行に行くとか特別の用事があるというわけではないですが、誰に投票するかを決めたので済ませておこうかと思い行ってきました。駅前の投票所は空いていてあっという間に終わりました。

今回の選挙で負け、責任を取って「しっかり検討」キシダさんが引退して欲しいので、地方区は○新、比例は参○党にしておきました。もちろんジミンにお灸を....という意味ですがね。まあ100点の政党はないわけで今この時期に大切なことは何?という問いかけで私は安全保障に力を入れてくれる政党にしておきました。

しかし選挙のたびに思うのは、投票券を受け取る時に本人確認をしないのは何故?ということです。仮に私が選挙の交換票を誰かに売って金を得て、別人が投票に行っても本人確認をしないので不正投票はできるわけで、マイナンバー制度などを使って早急に改善して欲しいですね。

自由で人権が保障される民主主義の世界を私は支持しますからね、その前提となるのはなんと言っても国防力なので最大の社会福祉は国防力と言っても過言ではないでしょう.........と思うのですが突然民主主義を否定する悲報が飛び込んできました.........
IMG_2359.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

参議院選挙投票マッチングの結果 [C級政治経済編]

参議院選挙まであと二週間ぐらいだろうか?私が投票したからと言って日本が変わるわけがないだろう〜と思うとともに実際投票によって少しは変わるというのも事実ではあるし.....そこで投票マッチングサイトがあるようなので実験してみた。

結果は
読売新聞では
①自民党80%②維新71%③NHK党70%
朝日新聞では
①自民党67%②NHK党63%③維新61%
選挙ドットコムでは
①参政党&維新84%②NHK党70%③自民党65%
でした。

設問は各20問で微妙に設問の表現は違っているので、昔企業で市場調査をやっていた者から言わせてもらば、設問の表現が違えば大きく結果は違ってくるし、マッチングの算出方法も微妙に違うのかもしれない。しかも読売新聞や朝日新聞は既存政党とのマッチングをしているだけです。設問ももっとエグイ設問があったほうが結果にメリハリがついていいのでは無いかとも思うけども、各政党も強烈な表現は避けて欲しいと言ったところだったのでしょうか。無回答が多くなるとそれはそれで問題ですしね。

参政党や幸福実現党、日本第一党など議席が無い政党はマッチングする政党に入っていないというわけです。これはちょっと手抜きだなと思わずにいられないですね。私が強く賛成した点は安全保障・防衛の強化、経済政策では積極財政&消費税減税です。また反対したのは、女系天皇(設問が微妙な表現ではあったのですが)、選択的夫婦別姓、などでした。

私の場合はなんでも「検討」のはっきりしないキシダ政権は早く交代して欲しいので、今回割合とマッチング度が高いジミンさんには入れるかどうかは微妙なところですね。地方区は元気なイシンにして比例はジミンかサンセイという二段構えでしようかと思っているけど、さて最終的にはどうするかな.......
IMG_2251.jpg
明治神宮前駅からちょっと入った俺流ラーメンのゆず塩味はいつもながら大変気に入ってます。選挙と無関係ですが(笑)

nice!(0)  コメント(2) 

フィンランドがNATOに加盟、だったら...... [C級政治経済編]

ロシアの蛮行の前についにフィンランドがNATOに加盟申請を正式に表明したようだ。私は四年前に初訪問してもう一回行ってみようかなと思っていた国です。第二次世界大戦でこの小国がソ連に対して徹底抗戦した「冬戦争」「継続戦争」から思うにしっかりと芯が通っている国民性が窺えます。

NATO加盟申請を発表した女性首相が美人さんであることは置いといても(笑)(それにしても賢そうな女性首相が欧州には多いなあと感心!米国とはちょっと違う感じ)白人プラスフン人の系統からか欧米の白人国とはちょっと違った印象を受け親近感が持てる国です。冬戦争でソ連兵を500人以上狙撃した「シモ・ヘイへ」などは凄い人がいたもんだと感心したことがあります。

スウェーデンも加盟申請したいようだけど、どうなんですかね。国内で反対派もいるようだし、第二次世界大戦でもナチスドイツに協力して難を逃れる戦略をとったところなど、北欧のエリートらしい賢いがひ弱な面も窺えるわけで、その点フィンランドは昔も今も勇気ある国だと尊敬してしまう。

ロシアと1300KM国境を接しているフィンランドがNATOに加盟するなら日本の北西側全部を海を隔てるとは言え、ロシア、南北朝鮮、中国という独裁国家に接している我が国もNATO加入申請したらいいと思うけど、その前にケンポー9の改正が必要なのかもしれない。いずれにせよキシダさんでは.......

IMG_2038.jpg
5月16日、産経新聞からお借りしました。
nice!(0)  コメント(2) 

取り敢えず投票して来た..... [C級政治経済編]

本日は衆議院議員選挙の日なので取り敢えず投票に行って来た。前のブログでもちょっこと書いたように小選挙区の中ではどうしても投票したいセンセイがいないのだ。今回は今までよりはしっかりと候補者の主義主張を勉強したつもりだ。

でも候補者の主義主張というものはほとんど見当たらず人気取り政策発言に終始している感じがしてならない。私は選挙区の与党議員に入れようかと散々迷ったがやはりやめた。主張に国家観が全くと言っていいほど語られていないのだ。こんなことをしても自治労や〇〇労連などの組織票候補者が有利になるだけでしょ!と言われればその通りなのだが......
IMG_0687.jpg
この候補だけではないけど国会議員選挙なのにまるで市会議員選挙のような内容を主張している人が多いと思うのは言い過ぎだろうか。戦後最大の脅威に成長した中国に対する政策は何も語られていない。これで国会議員選挙と言えるのだろうか。予定通り小選挙区は白票を、比例は維新から変更して自民に入れておいた(笑)来年の今頃は高市総理が誕生していることを期待して。


nice!(0)  コメント(0) 

選挙カーが煩くてたまらない! [C級政治経済編]

31日に衆議院議員選挙があるようでこのところやたらに選挙カーの拡声器が唸りを上げていて煩くてたまらない。マンションに住んでいてもあれだけ煩いのだから戸建て住民はさぞかし苛立っているのではないかな。コレ迷惑以外の何者でもないと思う(怒)

公職選挙法で音の大きさは〇〇dB以下とか規定はないんだろうか。なかったら作って欲しい!選挙する前から結果は決まっているようなもので、それまでの仕事の成果を公正中立な第三者機関が統一フォーマットでのエクセル「通知表」を作成しHPに上げて国民に知らせてくれるサービスがあったらいいと思う。

外交・国防・経済・社会保障・コロナ....で各国会議員がどんな活動をして来たのか、議員立法は何本提出したのか、国会での出欠表とかいろいろな項目で評価して欲しいな。皆さん「成長と分配」病に罹っているらしくもっともっと大切な喫緊なる問題の「安全保障」については何故かほとんど語らないようだ。

あの拡声器での選挙活動はどれくらいの効果が出ているのか疑わしいものだ。何処かのマーケティングリサーチ会社が投票者にアンケート調査をして効果測定結果を発表してくれないものだろうか。

私の地元の某国会議員などはスガさんが総裁選挙に出ると言っていた頃はスガさんとの縦の組み合わせ写真ポスター、スガさんが出なくなったら河野さんとのそれ、キシダさんが総裁になるとキシダさんとのそれを作成して市内各所に貼っている。

他力本願というか自分が無いというか.....二世議員らしいこの人の選挙カーが一番煩い!酷いもんだ!私は今日この与党の議員には入れないことに決定した。しかし該当選挙区の野党候補に入れる気は全くしないので小選挙区は白紙にしようかそれとも自分の名前でも書いておこうかと迷っている(笑)
IMG_0388.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

ミャンマーでのクーデターに抗議するデモに遭遇 [C級政治経済編]

バイデンの爺さんが大統領になってしまったせいか、近隣各地で政治的地震が起きているようだ。日本では本当の地震だけで充分なのにトランプ元大統領の抑止力がなくなったせいかいろいろと群発してくるな。日曜日に絵画教室に行く途中表参道交差点で在日ミャンマー人のデモに遭遇したのです。
IMG_8845.jpg
民主化を弾圧する軍部(悪)、民主化を推進するアウンサンスーチー氏(善)の対立構図だけど、事はそう簡単に説明できるものではないかもしれない。スーチーさんが政権を回復してからでも、イスラム教徒のロヒンギャ族に対する弾圧は続いていたみたいだから彼らにとってはどっちも同じということになるわけだ。.仏教国が弾圧なんていけません!もちろん私は軍事政権は反対なのですよ。

開発途上国における軍部による開発独裁は多くの国の成長過程において必要悪という点もあるのかもしれないけど(タイ、インドネシア、トルコ他)、ミャンマーの独立に深く関与した日本政府はなんとか調整して欲しいところだけど今の政府を見ているとちょっと無理って感じですかね。米国もEUもパッとしない中、日本の存在価値を発揮できるいいチャンスなんですけど。「安倍特使」派遣でもトライして欲しいところ(笑)

因みにスーチーさんのお父さんアウンサー将軍は戦前の大日本帝国軍政下で日本が育てた軍人さんであるらしい。戦前の日本軍政下では戦後を見越して現地人に独立の激を飛ばしていたようだ。今回のクーデターではまたまたC国の影がバックに見え隠れする気がするのですが、クーデターが早く収束することを願いつつ、クーデター収束、コロナ収束したら是非訪問してみたい国の一つです。
IMG_8846.jpg
スーチーさんの肖像画が見えますね。
nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | - C級政治経済編 ブログトップ